町井 克至Katsuyuki MACHII
執筆レポート・コラム
最新のレポート・コラム
-
2018年04月23日
地域通貨は地域金融システムに何をもたらすか
『大和総研調査季報』 2018年春季号(Vol.30)掲載
-
2018年02月27日
国内スノーリゾートの熱視線はアジアに向く
-
2018年01月18日
FinTechは何をもたらすのか 第8回(最終回)
~変革したとは言い難い現実。FinTechは何をもたらしたか~
-
2017年12月27日
資金循環統計(2017年7-9月期)
株価上昇などで各主体の金融資産残高が増加
-
2017年11月28日
自動運転最前線の地で見えない日本のソフト企業
-
2017年10月25日
FinTechが変える決済サービスの付加価値
商流情報の付加、仮想通貨の導入等が決済関連の付加価値に及ぼす影響
-
2017年10月02日
資金循環統計(2017年4-6月期)
株価の上昇が金融資産残高の増加に寄与
-
2017年08月23日
ICOは最新の投資手法?
-
2017年07月10日
FinTechは何をもたらすのか 第7回
本格的なオープンAPI時代の到来なるか
-
2017年07月07日
資金循環統計(2017年1-3月期)
対外証券投資が一部の主体で売り越しに
-
2017年05月23日
青い海、白い砂浜と自動運転
-
2017年03月16日
FinTechは何をもたらすのか 第6回
FinTechの適用③アセットマネジメント・資本市場
-
2017年01月20日
FinTechは何をもたらすのか 第5回
FinTechの適用②保険業
-
2017年01月13日
FinTechは何をもたらすのか 第4回
FinTechの適用①銀行業
-
2016年11月15日
ディープラーニングはデータ分析の一つにすぎない
~人工知能を活用した新しい価値の創造とは~
-
2016年09月01日
FinTechから金融イノベーションへ
~金融業のエコシステムに影響を与えるイノベーションとは~『大和総研調査季報』 2016年7月夏季号(Vol.23)掲載
-
2016年08月09日
AppleのSiri解放とソフトバンクのARM買収、共通点は?
-
2016年07月25日
FinTechは何をもたらすのか 第3回
イノベーションをもたらす(Fin)Techとは
-
2016年05月31日
FinTechは何をもたらすのか 第2回
FinTechの適用分野と成長性
-
2016年05月18日
ハワイの強さ、日本人観光客の「失われた10年」にも動じず
-
2016年04月25日
FinTechは何をもたらすのか 第1回
FinTechは金融業の成長に繋がるか?
-
2016年02月24日
変わり始めたサービス産業の付加価値
人口減少の中で求められる生産性向上 第9回(サービス業)
-
2016年02月17日
FinTechは既存金融機関にとって脅威となるか
-
2015年11月25日
米英独の製造業強化に向けた政策の動向
人口減少の中で求められる生産性向上 第7回(製造業・日米英独比較)
-
2015年11月18日
日本人が激減したサイパンで、2020年以降の爆買い後/五輪後を考える
-
2015年09月25日
米国型とドイツ型、岐路に立つ日本~2000年以降の生産性の軌跡~
人口減少の中で求められる生産性向上 第5回(製造業・日米英独比較)
-
2015年08月18日
「山の日」創設に思うこと~カレンダー休日数以上に休めない日本人
-
2015年07月23日
本業の製造事業からサービス事業強化の背景~3類型にみる労働生産性、就業者構造の変化~
人口減少の中で求められる生産性向上 第3回(製造業)
-
2015年06月22日
各産業の高齢者・女性・非正規雇用の現状
人口減少の中で求められる生産性向上 第2回
-
2015年05月19日
コーヒーベルトの北端にて
-
2015年04月13日
日本の農業の効率性改善の鍵はIT
IoT時代のIT投資と「稼ぐ力」:農業分野
-
2015年03月20日
IoT時代のIT投資と「稼ぐ力」
-
2015年02月10日
「育児教育」はいつ受けるか
-
2014年12月24日
求められるサイバーセキュリティの人材育成
-
2014年12月24日
サイバーセキュリティ基本法
-
2014年11月21日
加速する水素社会への取組み
-
2014年11月18日
水素社会の兆し サマリー版
水素社会の幕開け
-
2014年11月11日
水素社会の兆し 第8回
水素サプライチェーン、実証から実装へ
-
2014年10月15日
日本が誇るビーチリゾート、沖縄
-
2014年09月29日
九州電力が再エネ接続の回答保留を発表
-
2014年09月01日
水素社会への期待と課題
『大和総研調査季報』 2014年夏季号(Vol.15)掲載
-
2014年07月30日
夏休み!グアム最前線
-
2014年07月25日
水素社会の兆し 第6回
地域に広がる水素社会
-
2014年07月07日
水素社会の兆し 第4回
FCVの普及に向けて
-
2014年05月27日
郊外・環境配慮型データセンターの取組み
-
2014年05月27日
PUE