会社法、民法その他法制度
株式会社の仕組みを定める法律であり、株主総会、ファイナンス、M&A、ガバナンスなどに関係する会社法を巡る議論や改正を追っています。また、基本法である民法のうち契約などを規律する債権法や、相続を規律する相続法の改正についても解説します。その他、独占禁止法、消費者法制などに加え、制度改正の毎月の動きを総括したレポートも掲載しています。
-
2021年02月12日
改正個人情報保護法の政令・規則案の要点
データ分析やcookieの提供を行う事業者は特に注意が必要
-
2021年01月06日
2021年以降の制度改正予定(企業法務編)
-
2020年12月28日
改正会社法施行規則 取締役の報酬等の決定方針
-
2020年12月28日
自社株対価の買収を促す税制措置の創設
買収に応じた株主に対する株式譲渡益課税を繰り延べ
-
2020年11月24日
コロナ禍における地域銀行の経営課題
資本基盤を強化しつつ、貸出先の中小企業支援が求められる
-
2020年11月17日
改正個人情報保護法の詳細規定の検討状況
新たに公表が求められる事項、漏えい等の報告義務の対象となる要件
-
2020年09月15日
上場子会社の少数株主保護に向けた取組み
東証の研究会、中間整理を公表
-
2020年08月13日
独禁法特例法が地域銀行の合併等の動向に与える影響
地域銀行の動向を見通す際には資金需要、HHI、競争可能性に注目
-
2020年07月21日
「平時がいつまでも続くことはない」を教訓に、危機に強い制度整備を
『大和総研調査季報』 2020年夏季号(Vol.39)掲載
-
2020年07月07日
自筆証書遺言書の保管制度の適用開始
2020年7月10日から適用開始