人と社会
日本は成熟社会と言われますが、長時間労働や低生産性の問題は解決途上です。女性の活躍も国際的には後れています。結婚・育児やそれと就業との両立、生涯にわたる健康増進など、人々の希望がかなう社会を実現するための政策について調査しています。
-
少子化対策は費用対効果の観点からのブラッシュアップが必要
マクロ・ミクロの出生率分析に基づく政府施策の効果検証
2024年08月26日
-
地方創生10年 人口減に歯止めをかける小規模自治体の 所得向上戦略
観光で集客し、地域資源にちなむ新商品をコトで売るエコシステム
2024年08月20日
-
リアルタイムデータに基づく健康管理
米国の慢性疾患対策はハイパーカスタマイズにシフト
2024年08月14日
-
女性がキャリアを築ける職場ほど、子どもを持ちやすい
健保組合ごとの被保険者・被扶養者の出生率と、その要因の多変量解析
2024年07月24日
-
スマート健康経営のすすめ
~PHRを活用して効率的な予防・健康づくりを実現する~『大和総研調査季報』2024年夏季号(Vol.55)掲載
2024年07月24日
-
地方創生10年 そして地方は創生したのか
都市圏単位の目標設定と所得向上策への回帰が再挑戦の課題
2024年07月23日
-
人権尊重の取組みをいかに伝えるか
情報開示における「国連指導原則報告フレームワーク」の役割
2024年07月23日
-
「2人目の壁」が近年の出生率低下の大きな要因に
被保険者・被扶養者別の有配偶率と有配偶出生率の推計結果
2024年06月25日
-
人権尊重に関する企業評価と日本企業
Corporate Human Rights Benchmarkからみる現状と課題
2024年06月12日
-
医療保険属性別(被保険者・被扶養者別)出生率の推計結果:2022年度版
健保組合は3年ぶり、協会けんぽは7年ぶりに被保険者出生率が低下
2024年05月29日