2005年01月31日
実質GDPは減速継続 2月16日発表予定の10-12月期GDP1次速報について推計したところ、実質GDPは前期比+0.2%(年率換算+0.9%)となった。輸出、設備投資など企業部門の減速が鮮明となり、民間消費も暖冬の影響もあり弱含む見通し。在庫は最終需要の減速を受けて増加するとみられる。景気減速を追認する姿となり、名目GDPも前期比-0.1%と3四半期連続のマイナス成長が予想される。 主要項目
|
||||||
![]() |
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。