日本版SOX法におけるIT対応戦略
2006年05月17日
2005年12月8日、金融庁から(通称)日本版SOX法の指針「財務報告に係る内部統制の評価及び監査基準案」(基準案)が公表され、内部統制の概念的な枠組み、財務報告に関連する内部統制の有効性について、経営者による評価と監査人による監査の義務化が示された。この基準案は、証券取引法改正(金融商品取引法の一部)として、2009年3月期から適用開始の予定である。企業は経営者による財務報告に係る内部統制の評価が求められるため、早急な対応が望まれる。 |
![]() | ※このコラムで紹介いたしました「日本版SOX法におけるIT対応戦略」については、DIR IT FOCUS5号で詳述しています。 |
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。