現場万歳-言うは易く行うは難し
2006年04月13日
セキュリティを専門とするエンジニアとして、情報システムのセキュリティについて相談を受けることがある。
こうした場合、本来のあるべき姿形から乖離した点を原理原則に従って指摘することが多い。指摘事項として、システムの構成変更や運用体制の見直しなどを挙げることもある。しかし、大事なのは次のステップである。
次のステップとは、「現実的な落としどころを探す」ことである。
原理原則にそれほどのバリエーションはないが、落としどころはそれこそ千差万別である。セキュリティの向上という目的を達成する上で、コスト、納期、その他各種制約条件を考慮しなければならない以上、当然のことである。そして、この現実的な落としどころを探る上で最も重要なのは、対象となるシステムに実際に携わっているエンジニアの勇気である。もしくは覚悟とでもいおうか。
相談を持ちかけてくるのは、部下や協力会社のエンジニアを束ねるリーダー的な役回りのエンジニアが多い。指摘を受けたエンジニアの頭の中では、せっかく回り始めた運用体制の変更をお願いしなければならない強面(コワモテ)の運用部門の顔、システムの構成変更など追加の費用負担をお願いしなければならない営業や顧客の顔が思い浮かんでいるかもしれない。
セキュリティの専門家として、これまでの知識を総動員してアドバイスしても、決断を後押してあげるまでしかできない。それでもやろうと決めるのは、最終的には現場を仕切るエンジニアにしかできない。
情報技術やそれをとりまく情勢についての調査・研究に従事する研究員の立場になってもこの思いは変わらない。最後に決断してくれる現場のリーダー、プロジェクトマネージャーがあって初めて、セキュリティエンジニアのアドバイス、研究員の調査や検証作業は生きてくる。
こうした場合、本来のあるべき姿形から乖離した点を原理原則に従って指摘することが多い。指摘事項として、システムの構成変更や運用体制の見直しなどを挙げることもある。しかし、大事なのは次のステップである。
次のステップとは、「現実的な落としどころを探す」ことである。
原理原則にそれほどのバリエーションはないが、落としどころはそれこそ千差万別である。セキュリティの向上という目的を達成する上で、コスト、納期、その他各種制約条件を考慮しなければならない以上、当然のことである。そして、この現実的な落としどころを探る上で最も重要なのは、対象となるシステムに実際に携わっているエンジニアの勇気である。もしくは覚悟とでもいおうか。
相談を持ちかけてくるのは、部下や協力会社のエンジニアを束ねるリーダー的な役回りのエンジニアが多い。指摘を受けたエンジニアの頭の中では、せっかく回り始めた運用体制の変更をお願いしなければならない強面(コワモテ)の運用部門の顔、システムの構成変更など追加の費用負担をお願いしなければならない営業や顧客の顔が思い浮かんでいるかもしれない。
セキュリティの専門家として、これまでの知識を総動員してアドバイスしても、決断を後押してあげるまでしかできない。それでもやろうと決めるのは、最終的には現場を仕切るエンジニアにしかできない。
情報技術やそれをとりまく情勢についての調査・研究に従事する研究員の立場になってもこの思いは変わらない。最後に決断してくれる現場のリーダー、プロジェクトマネージャーがあって初めて、セキュリティエンジニアのアドバイス、研究員の調査や検証作業は生きてくる。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
関連のレポート・コラム
最新のレポート・コラム
-
令和6年金商法等改正法 公開買付制度の改正内容の詳細
30%ルール適用除外となる僅少買付け等は0.5%未満の買付け等に
2025年07月15日
-
総会前開示の進展と今後求められる取組み
2025年3月期決算会社では約6割が総会前開示を実施
2025年07月15日
-
「九州・沖縄」「北海道」など5地域で悪化~円高などの影響で消費の勢いが弱まる
2025年7月 大和地域AI(地域愛)インデックス
2025年07月14日
-
2025年5月機械受注
民需(船電除く)は小幅に減少したが、コンセンサスに近い結果
2025年07月14日
-
中央値で見ても、やはり若者が貧しくなってはいない
~20代男女の実質可処分所得の推移・中央値版
2025年07月14日