2016年02月17日
サマリー
長期投資の成果を計るための尺度となる株価指数が、国内でも国外でも作られています。これらの株価指数は、長期投資がどのようなものであるかを想定して、その想定にあう銘柄群で構成されています。長期投資向け株価指数は、ESG投資やSRIの株価指数とは異なる作られ方をしています。株価指数を利用する際には、どのような考え方に基づいて作られた指数か、十分に理解しておくことが必要となるでしょう。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
米国の自社株買い課税の税率大幅アップへ
長期投資VS短期志向 第28回
2023年03月27日
-
自社株買い課税で短期志向是正を図る米国
長期投資VS短期志向 第27回
2022年08月19日
-
岸田新首相が四半期開示見直しを提案
長期投資VS短期志向 第26回
2021年10月04日

