Brexitで英国解体!?
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第6回
2016年08月01日
サマリー
◆Brexitの決定を受け、スコットランドの英国からの独立問題が再燃
◆EUの存在が、スコットランドのような地域の独立を促進している側面がある
◆スコットランドは今後、英国にとどまるのか、EUという傘の下に入るのかを問われている
◆EU加盟を選択した場合、加盟国の賛同を得ることや、加盟審査に時間がかかることといった問題がある
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
-
2016年08月15日
Brexitにおける今後の注目点
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第10回(最終回)
-
2016年08月12日
BrexitはEUのピンチ?チャンス?
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第9回
-
2016年08月08日
単一パスポート制度と英国の金融業
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第8回
-
2016年08月04日
EUの「4つの自由」と英国
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第7回
-
2016年07月28日
EU残留派の主張とその支持者
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第5回
-
2016年07月25日
EU離脱派の主張とその支持者
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第4回
-
2016年07月21日
英国とEUの微妙な距離感
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第3回
-
2016年07月19日
英国が国民投票を選択した理由
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第2回
-
2016年07月14日
そもそもBrexitって何?
簡単解説!英国のEU離脱(Brexit) 第1回
関連のレポート・コラム
最新のレポート・コラム
-
2021年04月16日
経済指標の要点(3/17~4/16発表統計分)
-
2021年04月16日
流通株式と政策保有株式の分別整理
東証再編で定義変更された流通株式と政策保有株式の関係
-
2021年04月15日
外為法の対内直接投資審査制度のポイント
安全保障関連の上場会社株式の1%以上の取得には、政府の事前承認が必要
-
2021年04月15日
70歳就業確保の努力義務化と今後の課題
健康状態に配慮した環境整備や就業意欲の維持・向上が重要に
-
2021年04月15日
日本はなぜ「出遅れる」のか
よく読まれているリサーチレポート
-
2020年04月13日
緊急経済対策の30万円の給付対象者概要と残された論点
ひとり親世帯や年金を受給しながら働く世帯などに検討の余地あり
-
2021年01月06日
2021年以降の制度改正予定(企業法務編)
-
2018年02月01日
上場株式等の住民税の課税方式の解説(法改正反映版)
「住民税の申告書」を提出することにより負担減のケースも
-
2018年08月27日
今さら聞けない個人情報保護法のQ&A①
個人情報ってどういう情報のこと?
-
2019年01月08日
今さら聞けない個人情報保護法のQ&A③
個人情報を第三者に提供するときに気を付けることは?