基礎自治体への期待と不安 第4回

特区制度:地域活性化への取り組み

RSS
  • 大澤 秀一

サマリー

国と地方が一体となって地域活性化に取り組む施策の一つに「特区」制度がある。特区制度は、区域を限定して規制の特例措置を認め、当該区域に及ぼす政治的・経済的・社会的・技術的な影響を評価する施策である。規制緩和で自治体や事業者等の活動の選択肢が広がり、地域活性化や効率的な社会の構築につながることが期待されている。現在、国内で法定施策として実施されている主な特区制度には、施行順に「構造改革特区」、「総合特区」、「国家戦略特区」がある。


第1回 地方分権改革:国から地方へ
第2回 市町村合併:広くなった基礎自治体
第3回 都市制度:圏域牽引への期待
第4回 特区制度:地域活性化への取り組み
  1.構造改革特区
  2.総合特区
  3.国家戦略特区
  4.併存する特区制度

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート