サマリー
SDGsは産業の基盤となる強靱なインフラの開発を掲げています。先進国はインフラの老朽化、開発途上国ではインフラ不足による経済発展の阻害などが問題になっています。また、気候変動の緩和と適応に資するインフラの構築は各国共通の課題です。一方、インフラ開発には巨額の投資が必要であり、民間資金の活用も重要であると指摘されています。今回はSDGs達成に貢献するインフラ開発とそれを支えるファイナンスについて考えます。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
SDGsと金融経済教育
SDGsと金融 第8回(最終回)
2019年08月21日
-
SDGsの達成に貢献するFinTech
SDGsと金融 第7回
2019年08月13日
-
SDGsと地方創生
SDGsと金融 第5回
2019年07月10日

