2017年03月31日
サマリー
グリーンボンドとは、環境問題の解決に資する事業等に使途を限定して資金調達する債券で、近年発行額が急増しています。今回は、発行市場のセクター別・国別動向とその背景について紹介します。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
-
グリーンファイナンスを考える 第4回
拡大するグリーンボンド市場とその課題③
2017年04月17日
-
グリーンファイナンスを考える 第1回
グリーンファイナンスとは
2017年03月03日
-
グリーンファイナンスを考える 第2回
拡大するグリーンボンド市場とその課題①
2017年03月21日
同じカテゴリの最新レポート
-
グリーンファイナンスを考える 第4回
拡大するグリーンボンド市場とその課題③
2017年04月17日
-
グリーンファイナンスを考える 第2回
拡大するグリーンボンド市場とその課題①
2017年03月21日
-
グリーンファイナンスを考える 第1回
グリーンファイナンスとは
2017年03月03日

