日本経済見通し:2023年7月

6月の訪日外客数は200万人超えも、中国人の回復は遅れる可能性

RSS

2023年07月20日

サマリー

◆2023年6月の訪日外客数は207万人と、2019年同月の72%の水準まで回復した。ただし中国人訪日客に限れば同24%にとどまり、「伸びしろ」は依然として大きい。また、最近は円安の効果もあって訪日外客1人あたり消費額は大幅に増加しており、新型コロナウイルス感染拡大前比で3~5割ほど増加した国・地域が多い。2023年4-6月期の実質インバウンド消費額は2019年10-12月期以来の4兆円台を回復し、同時期の実質GDP成長率を押し上げた可能性が高い。

◆当社の直近の経済見通しでは、2023年7-9月期からの中国人訪日客数の本格回復を想定していた。だが、中国政府による日本への団体旅行の解禁が当面見送られる可能性が高まっている。2019年で中国人訪日客の7割程度を占めた個人旅行客においても、旅行先として日本以外の国・地域を選ぶ中国人の割合が感染拡大後に高まっており、経済正常化後も継続する可能性がある。

◆上記を踏まえ、当社のインバウンド見通しを下方修正した。新たなメインシナリオでは、不確実性が大きいものの、中国から日本への団体旅行が2024年初めに解禁されると想定した。直近の実績値も反映させた訪日外客数は、2023年で2,350万人(従来シナリオ対比▲130万人)、2024年で3,130万人(同▲90万人)と見込む。また、団体旅行が予測期間中に解禁されず、旅行先として日本が選ばれにくい状況が継続するリスクシナリオでは、2024年で2,990万人(同▲230万人)と見込む。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート