未来志向のビジョン策定プロセス考(1)

U理論とは何か

RSS
  • マネジメントコンサルティング部 主席コンサルタント 林 正浩

サマリー

◆経営ビジョンに不可欠な未来志向はどのように形成されるのかに昨今注目が集まっている。


◆現状の延長線上では想起しがたい未来を実現するトリガーとなり得る人間の内面における「あり方」に着目した思考プロセスにC・オットー・シャーマーが提唱する「U理論」がある。U理論ではデータやロジックなどを駆使した「やり方」ではなく未来に向けての変革や圧倒的なパフォーマンスを実現する人間の内面における「あり方」「源」が重要であるとされている。


◆経営ビジョンや企業のあり方を議論する際のプロジェクトミーティングではU理論を下敷きに未来志向のベクトルを有し続けることが求められる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

関連のサービス