新興国マンスリー(2015年6月)中国の輸入急減下のアジア経済

~中国経済の不振が資源価格下落の恩恵を相殺~

RSS

2015年06月03日

サマリー

◆各主要新興国の1-3月期のGDP統計はまちまちながら、同じく製造業立国を中心とした地域であるアジアと中東欧を比較すると、後者の強さが目立つ。アジアの劣位の中心にあったのは、中国経済の不振であろう。中国の1-3月期の輸入数量は前年比▲13.1%減少している。そしてアジアには対中輸出の総輸出に占めるシェアが二桁に達する国が多い。これが昨年来の原油等資源価格急落のメリットを打ち消してしまった。


◆今後、アジア等製造業主体の国・地域にとって、資源価格下落のメリットは薄れていく。そうした中で中国経済の減速が止まらなければ、周辺アジア諸国の景気停滞感が強まる可能性がある。その際気がかりなのは、米国の利上げのタイミングが、アジアを一層の苦境に追い込む可能性がないかである。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。