整備新幹線の経済効果と資金調達

RSS

2012年03月29日

  • 中里 幸聖

サマリー

◆新幹線による本州・九州縦貫ルートが本格的に稼動し始めてから1年近くが経過した。東日本大震災の影響を受けたものの、その効果は現れ始めている。

◆新幹線の整備効果は様々に挙げられるが、まずは新幹線の建設そのものに伴う効果が確実に生じる。さらに、開業に伴い時間短縮や利便性向上などの輸送サービス向上が実現され、企業立地や交流人口増加が促進される。また、自動車等からのシフトにより環境面の効果も期待される。

◆整備新幹線は地域の活性化に資することから、今後も適切な費用対効果を念頭に置きつつ、整備を推進していくのが望ましい。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート