水際対策の大幅緩和でインバウンドは回復加速へ

インバウンドの回復余地は22年で5.7兆円程度の見込み

RSS

2022年09月27日

  • 経済調査部 エコノミスト 小林 若葉
  • 経済調査部 シニアエコノミスト 神田 慶司

サマリー

◆水際対策が10月11日から大幅に緩和される。新型コロナウイルス感染拡大がなかった場合のインバウンド(訪日外客)の人数を推計すると、感染拡大と水際対策で抑制されたのは、2021年は3,540万人(消費額では4.5兆円)程度、2022年は4,350万人(同5.7兆円)程度となる。水際対策の緩和による今後の回復余地は相当に大きく、インバウンドの押し上げによって現在の「悪い円安」は「良い円安」に転じる可能性がある。

◆感染拡大前の2019年の訪日外客数の4割弱を占めた中国と香港については、中国の「ゼロコロナ」政策の影響で本格回復には時間を要するだろう。両国・地域からの観光客への依存度が高かった静岡県・奈良県・愛知県などはインバウンド回復が遅れる可能性がある。幅広い国・地域からの観光客を誘致するためには、多言語に対応した観光地の情報発信を行うなどの取り組みが重要になろう。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。