サマリー
◆原油価格の持ち直し、米国の利上げ見送りが続いていることなどから、リスク・オフ的な状況は一段落し、多くの新興国通貨・株価は堅調である。ただし、この状況は、米国の利上げ期待も高じないが、その景気の悪化懸念も限定的という、凪のような状態の中で実現している。その持続性は当てにならない。特に懸念されるのは、米国景気の失速懸念が世界不況懸念を引き起こし、リスクマネーが収縮する事態である。
◆世界経済が米国頼み的状況にあるのは、他国・地域の成長パフォーマンスが劣悪だからである。こうした状況を改善するに当たり、金融政策偏重の政策の限界は既にコンセンサスに近くなっている。そこで財政政策重視の声が増えているが、伊勢志摩サミット等で実のある積極財政協調を実現させることは容易ではない。単独の金融緩和が通貨を安くしやすいのに対し、単独の財政拡張は通貨を強くする。ホスト国として財政協調の音頭をとってきた日本が、協調なき財政拡張を余儀なくされ、踏んだり蹴ったりの結果にならないか、注視が必要であろう。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
関連のレポート・コラム
最新のレポート・コラム
よく読まれているリサーチレポート
-
米金融政策を占うジャクソンホール会議の注目点は?
市場が期待するほどの大幅な利下げの示唆は期待しにくい
2024年08月16日
-
ハリス氏はトランプ氏に勝てるのか?そして、米国経済の行方は?
トランプ氏の優勢は継続、トランプ・リスクの発現は議会選挙とトランプ氏の匙加減次第
2024年08月02日
-
信用リスク・アセットの算出手法の見直し(確定版)
国際行等は24年3月期、内部モデルを用いない国内行は25年3月期から適用
2022年07月04日
-
「国債買入減額」と「追加利上げ」が長期金利と経済活動に与える影響は限定的か
2024年7月金融政策決定会合で日銀は金融緩和の縮小姿勢を明確化
2024年07月31日
-
「適温」なドル円相場は130円台?
ただし10円の円高で実質GDPは0.2%悪化
2024年08月14日
米金融政策を占うジャクソンホール会議の注目点は?
市場が期待するほどの大幅な利下げの示唆は期待しにくい
2024年08月16日
ハリス氏はトランプ氏に勝てるのか?そして、米国経済の行方は?
トランプ氏の優勢は継続、トランプ・リスクの発現は議会選挙とトランプ氏の匙加減次第
2024年08月02日
信用リスク・アセットの算出手法の見直し(確定版)
国際行等は24年3月期、内部モデルを用いない国内行は25年3月期から適用
2022年07月04日
「国債買入減額」と「追加利上げ」が長期金利と経済活動に与える影響は限定的か
2024年7月金融政策決定会合で日銀は金融緩和の縮小姿勢を明確化
2024年07月31日
「適温」なドル円相場は130円台?
ただし10円の円高で実質GDPは0.2%悪化
2024年08月14日