座談会:SDGsを通じて変わる未来と自身の関わり

『大和総研調査季報』 2018年秋季号(Vol.32)掲載

RSS

2018年10月23日

  • 河口 真理子
  • 政策調査部 研究員 中村 文香
  • 柿沼 英理子
  • 経済調査部 エコノミスト 小林 若葉
  • 坂口 純也
  • 田中 大介
  • 経済調査部 エコノミスト 田村 統久

サマリー

2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)は、2030年までに達成すべき17のゴールと169のターゲットを掲げている。わが国では政府のみならず経済界においても大きなムーブメントとなりつつある。大和証券グループでは推進体制を整備してグループ全体で積極的に取り組み始め、2018年5月に「大和証券グループSDGs宣言」を公表した。SDGsの推進力は、これからの時代を担う世代の参加である。

今回、『大和総研調査季報』においてSDGsを特集するにあたり、SDGs達成に向けた課題や将来の姿について議論を行うべく、大和総研の研究員による座談会を企画した。SDGsが目標とする2030年は12年後となるが、その頃に中核的リサーチャーとして活躍しているであろう20代の若手研究員(大半は2018年入社)が集まり、フレッシュな視点で意見を出し合った。

大和総研調査季報 2024年夏季号Vol.55

大和総研調査本部が長年にわたる知識と経験の蓄積を結集し、的確な現状分析に基づき、将来展望を踏まえた政策提言を積極的に発信していくとのコンセプトのもと、2011年1月に創刊いたしました。

大和総研調査季報(最新号はこちら)

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。