FOMC 利上げを決定、年内あと1回の見通し

バランスシート縮小も年内開始を示唆、具体的な開始時期は示されず

RSS

2017年06月15日

  • ロンドンリサーチセンター シニアエコノミスト(LDN駐在) 橋本 政彦

サマリー

◆2017年6月13日~14日に開催されたFOMC(連邦公開市場委員会)では、政策金利であるFF(フェデラルファンド)レートの誘導目標レンジを、従来の0.75-1.00%から0.25%pt引き上げ、1.00-1.25%とすることが決定された。利上げについては、市場で事前にほぼ織り込まれており、想定通りの結果である。


◆FRB(連邦準備制度理事会)が保有する資産の規模については、現状の水準を維持することが決定されたが、経済がFOMC参加者の想定通りに改善が続いた場合には、2017年内にバランスシートの縮小を開始することが明言された。ただし、縮小後の最終的なバランスシートサイズや、バランスシート縮小の具体的な開始時期は示されなかった。


◆FOMC参加者の政策金利の見通しを見ると、2017年末の中央値は1.375%と、3月時点の見通しから変わらず、年内にあと1回の利上げを行うのがコンセンサスという結果となった。2018年末時点についても、2.125%と前回見通しから変わらず、中央値ベースでは3回の利上げを見込んでいる。


◆金融政策の先行きを考える上では、今回の声明文で示されたように、インフレ率の動向が最も重要となる。追加利上げが行われるためには、足下で減速しているインフレ率が再び、目標である2%へと加速していくという確信が得られる必要があるとみられ、そのためには少なくとも数ヵ月間はインフレ関連指標を見極める必要があろう。


◆バランスシートの縮小に関しても、あくまで経済指標を見極めた上で開始されることになろう。また、2013年のテーパー・タントラムのような事態を避けるために、金融市場に事前に十分織り込ませる必要がある。開始時期、および最終的なFRBのバランスシートサイズに関する市場のコンセンサスができないうちは、FRBはバランスシート縮小に踏み切りづらいだろう。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。