中国:米国の対中34%相互関税で成長率4%割れ

累計54%追加関税で中国の実質GDPを2%押し下げ

RSS

2025年04月03日

サマリー

◆米トランプ大統領は2025年4月2日、相互関税の詳細を発表した。中国に対する相互関税率は34%であり、4月5日に10%、4月9日に24%の追加関税が実施される。米国は、中国からの輸入に対しては、2月4日に10%の追加関税を、3月4日にさらに10%上乗せして計20%の追加関税を課していた。大和総研は計20%の追加関税で中国の実質GDPは0.7%押し下げられると試算した。今回を含め、累計54%の追加関税で、中国の実質GDPは2.0%押し下げられる計算だ。

◆大和総研では20%追加関税の段階で、2025年の中国の実質GDP成長率を4.5%程度と予想していた。今後、中国は利下げ、預金準備率引き下げ、追加の財政政策など、内需を刺激するために、金融・財政政策を総動員することになろう。それでもトランプ・ショックを補うことは困難であり、2025年の中国の実質GDP成長率は4%を割り込む水準に落ち込むと(暫定的に)予想している。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

同じカテゴリの最新レポート