顧客主体型エンゲージメントとは?

リテール顧客からの議決権行使指図を受ける米国投信の狙い

RSS

サマリー

◆米国の投資信託大手が、投資先企業の株主総会議案に関する議決権行使について、リテール顧客からの指図を受け付けるサービスを開始する。また、議決権行使助言業最大手のISSが、それを可能にするプラットフォームを資産運用機関向けに販売し始める。

◆投資一任契約の相手方など単独の顧客だけでなく、投資信託などの多様なリテール顧客の指図による議決権行使を可能にすることで、資産運用機関の議決権行使が顧客の意向に沿うものとなる。

◆資産運用機関の議決権行使は、ESG投資に賛意を示す立場と批判的な立場の双方から、顧客の利益に合致していないと批判されてきた。顧客指図による議決権行使は、こうした批判をかわす目的もあるものと考えられる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート