海外ハイイールド債市場の動向

投資先の選別が進む可能性

RSS

サマリー

◆ハイイールド債市場は米国が最も大きいが、近年は欧州やアジア-太平洋地域でも市場が拡大している。


◆原油価格の下落や米国の一連の金融政策(量的緩和政策の終了、政策金利の引上げ)などを背景に、2014年頃からハイイールド債市場からの資金流出を懸念する声が強まっている。


◆米国ではエネルギー・電力関連企業が発行するハイイールド債が多く、原油安の影響を受けやすい。しかし、欧州は金融機関による発行が、アジア-太平洋地域では金融・不動産・素材関連企業による発行が多く、原油価格変動により受ける影響は限定的である。欧州およびアジア-太平洋地域では、米国の金融政策を受けて投資家のリスク許容度が低下することや、中国経済減速の影響が懸念される。


◆金融政策が引締め方向にある時は経済の回復局面であり、企業業績の回復を通じて企業の財務状態が改善されることが一般的である。ハイイールド債市場にとって、最大の市場規模を持つ米国で企業財務の改善が期待されることはプラス要因である。ただし、原油価格の下落や中国経済の減速などのリスクを考慮し、投資家が投資先の選別を進めるものとみられる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート