ダイバーシティと企業パフォーマンス(4)

~各役職に外国人を登用する企業の方がROEやROAが高い~

RSS

2018年12月25日

  • 伊藤 正晴

サマリー

◆管理職、部長職、役員、執行役員の各役職を対象に、2015年度における外国人の登用ありと登用なしでグループ分けすると、外国人の登用なしよりも登用ありの方がROEやROAの水準が高い。また、ROEの上昇幅も外国人の登用ありの方が大きく、ROAの上昇幅についてもほとんどのケースで外国人の登用ありの方が大きい。

◆外国人登用の有無によるROEの水準の差について検定すると、2016年度と2017年度において管理職や部長職で統計的に有意である。ROAの水準の差については、管理職は2015年度から2017年度のすべてで、部長職は2016年度と2017年度で統計的に有意である。

◆各役職での外国人比率が上昇した企業と低下した企業(変化なしを含む)でグループ分けした場合は、管理職と部長職は2016年度と2017年度で、役員と執行役員は2017年度で比率が上昇した企業の方がROEの水準が高い。また、ROEやROAの上昇幅については、2017年度はすべての役職で外国人比率が上昇した企業の方が大きい。

◆外国人比率が上昇したか低下したかによるROEの水準の差についての検定では、2016年度は管理職と部長職、2017年度はすべての役職で統計的に有意であった。ROAの水準の差については、2017年度の管理職と部長職で統計的に有意である。ROEやROAの上昇幅については、2017年度の執行役員のみで統計的に有意であった。

◆特に、期待とは逆の状況になっている外国人役員の登用と財務パフォーマンスの関係については、さらなる分析を進めることが課題である。本稿の分析では管理職や部長職における外国人の登用とROEやROAが関係している可能性が示され、管理職クラスへ外国人の登用を進める環境整備の重要性が示唆されたと解釈できる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

執筆者のおすすめレポート