政府税調、12月1日に答申公表予定

証券税制、減価償却制度に注目

RSS

2006年11月30日

  • 吉井 一洋

サマリー

◆政府の税制調査会(政府税調)は12月1日に平成19(2007)年度税制改正に関する答申を公表する予定である。

◆答申では、経済成長を維持するため、減価償却制度について償却限度額の撤廃が盛り込まれる予定である。しかし、その一方で、証券税制については、株式の10%軽減税率を廃止し、金融所得課税一体化を目指す方向性が示される模様である。

◆経済成長を重視する姿勢を示す一方で、株式の課税を強化することには矛盾がある。「貯蓄から投資」へのシフトを本格化するためにも、株式の10%の軽減税率の維持が望まれる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

同じカテゴリの最新レポート