2020年04月13日
サマリー
◆2020年4月3日、BCBSとIOSCOは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大に伴い、実務対応に適切な猶予をもたらすべく、「中央清算されない店頭デリバティブ取引に係る証拠金規制」(証拠金規制)の実施期限を延期する旨、公表した。
◆具体的には、当初証拠金(IM)授受の最終フェーズ、すなわち「IMビッグバン」の実施期限を一年延期し、「2022年9月1日以降」としている。
◆もっとも、実施期限が一年延期されたとはいえ、IMビッグバンのクロスボーダー問題は依然として残る点に留意する必要がある。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
同じカテゴリの最新レポート
-
自己資本比率規制における内部格付手法の影響
内部格付手法採用行は自己資本比率の分母を7割程度に圧縮
2025年03月10日
-
バーゼルⅢ最終化による自己資本比率への影響の試算
標準的手法採用行では、自己資本比率が1%pt程度低下する可能性
2024年02月02日
-
SFDRのQ&A、9条ファンドの要件緩和へ
「格下げ」のトレンドは終焉し、パッシブ・ファンドが増加するか
2023年05月25日

