米国GDP成長率は投資の不振で下振れ

2016年4-6月期米GDP:個人消費は想定通り堅調な結果

RSS

2016年08月01日

  • ロンドンリサーチセンター シニアエコノミスト(LDN駐在) 橋本 政彦

サマリー

◆2016年4-6月期の実質GDP成長率は前期比年率+1.2%となった。市場予想を大幅に下回る成長率となり、期待外れの結果であったと言える。需要項目のうち、個人消費は同+4.2%と概ね市場予想通りにGDP成長率を押し上げたが、設備投資、住宅投資、在庫投資、政府支出が前期から減少し全体を押し下げた。


◆今回の結果では、個人消費主導の成長が確認され、景気の腰折れを心配するほど悪い内容ではない。しかし、個人消費以外の内需が軒並み減少している点については、言うまでもなくネガティブである。在庫の減少を在庫調整の進展と捉えれば、来期以降の成長を押し上げる要因と考えることもできるが、過度に楽観視すべきではないだろう。


◆米国経済の先行きについては、引き続き個人消費主導の緩やかな景気拡大が続くという見方に変更はない。ただし、今回、4-6月期の成長率が想定以上に低くなったことに加えて、暦年の発射台となる1-3月期の成長率も下方修正されたことから、2016年の実質GDP成長率は3年ぶりに2%を割り込む低成長となる公算が大きい。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。