ナウキャスティングモデルによる実質GDPの早期把握

『大和総研調査季報』2022年秋季号(Vol.48)掲載

RSS

2022年10月20日

サマリー

近年、Hayashi and Tachi(2022)や浦沢(2021)によるGDPナウキャスティングモデルの予測値の公表が始まるなど、実質GDPを早期に把握する手段として、ナウキャスティングモデルが注目されている。本稿では、こうした運用実績の高い手法や機械学習によって得た複数の予測系列から精度の高いものを抽出し、それらにウェイト付けを行う手法によってGDPナウキャスティングモデルを構築した。更に、一部のマクロ経済統計については、オルタナティブデータ・業界統計などの速報性の高いデータによって得た推計値をモデルに取り込むことで、より早期に経済活動の変動を捉えることを試みた。

こうして構築されたモデルによる実質GDP予測の精度は市場予測の精度を上回り、同モデルは実質GDPの早期把握に有効な手段であることが示唆された。ただし、コロナショック以降はGDPナウキャスティングモデルによる予測値と実質GDP成長率の実績値の乖離が大きくなる傾向が見られるなど課題も残る。

大和総研調査季報 2024年春季号Vol.54

大和総研調査本部が長年にわたる知識と経験の蓄積を結集し、的確な現状分析に基づき、将来展望を踏まえた政策提言を積極的に発信していくとのコンセプトのもと、2011年1月に創刊いたしました。

大和総研調査季報(最新号はこちら)

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。