2018年08月31日
サマリー
豊富な若い労働力が特徴のフィリピンは、経済成長を背景とする購買力の高まりなどから日本をはじめ外国企業の直接投資先として注目されている。しかし、投資の対象地域としてはマニラのある北部のルソン地方が中心で、中部のビサヤ地方や南部のミンダナオ地方に対する直接投資はまだまだ少ないのが現状である(図表1)。特にミンダナオ地方においては、これまで40年以上にわたって政府とイスラム系武装組織との武力衝突が続き、政情や治安が不安定であった。当然ながら事業投資は長らく停滞し、経済成長面は他地域に比べて大きく後れを取ってきた。住民の所得水準(世帯所得ベース)もマニラなどに比べて低水準にとどまり、大きな地域格差が問題となっている(図表2)。マニラ首都圏の平均年間世帯所得が42.5万ペソであるのに対して、ミンダナオの最大都市ダバオ市があるダバオ地域では24.7万ペソと、およそ6割弱の水準といった具合だ。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
地域で影響を増す外国人の社会増減
コロナ禍後の地域の人口動態
2025年07月24日
-
コロナ禍を踏まえた人口動向
出生動向と若年女性人口の移動から見た地方圏人口の今後
2024年03月28日
-
アフターコロナ時代のライブ・エンターテインメント/スポーツ業界のビジネス動向(2)
ライブ・エンタメ/スポーツ業界のビジネス動向調査結果
2023年04月06日
関連のサービス
最新のレポート・コラム
-
働く低所得者の負担を軽減する「社会保険料還付付き税額控除」の提案
追加財政負担なしで課税最低限(年収の壁)178万円達成も可能
2025年10月10日
-
ゼロクリックで完結する情報検索
AI検索サービスがもたらす情報発信戦略と収益モデルの新たな課題
2025年10月10日
-
「インパクトを考慮した投資」は「インパクト投資」か?
両者は別物だが、共にインパクトを生むことに変わりはない
2025年10月09日
-
一部の地域は企業関連で改善の兆し~物価高・海外動向・新政権の政策を注視
2025年10月 大和地域AI(地域愛)インデックス
2025年10月08日
-
政治不安が続くアジア新興国、脆弱な中間層に配慮した政策を
2025年10月10日