主任コンサルタント
内山 和紀Kazunori Uchiyama
専門分野
- 株式評価、事業評価
所属
コンサルティング第二部
実績
- IT、小売、陸運業等の株式評価・事業評価
- 韓国、ベトナム等の海外株式評価・事業評価
- 卸売業における持株会社化アドバイス
執筆レポート・コラム
最新のレポート・コラム
-
2022年05月24日
人的資本経営の実現に向けた5ステップ
-
2022年03月28日
履けないスニーカーとDX
-
2021年09月17日
SDGs時代のガバナンス考察
共同体ガバナンスの可能性
-
2020年09月16日
アフターコロナを生き抜く組織のあり方
-
2020年04月15日
ビストロに行ったらもつ鍋が出てきた話
-
2019年12月11日
上場会社に求められるグループガバナンスの実効性
-
2019年09月11日
成功するM&A、成功しないM&A
-
2019年02月13日
【健保組合】財政健全化に向けた3ステップ
-
2018年06月20日
アジャイル型の取締役会は最強か?
-
2017年12月06日
働き方改革における株式報酬活用のススメ
-
2016年06月08日
現場主義のガバナンスを考察する
-
2016年05月12日
求められる経営陣の意識改革(下) 〜コーポレートガバナンス・コードの事例分析〜
求められる「役員トレーニング」と「取締役会評価」の戦略的活用
-
2016年04月01日
求められる経営陣の意識改革(上) 〜コーポレートガバナンス・コードの事例分析〜
コード対応から見える経営陣の「株主からの信任」に対する意識の差
-
2013年06月05日
アセアン諸国(アジア新興国)のM&Aとバリュエーション(上)
-
2013年04月01日
イノベーションを生み出す組織とは