2010年12月30日
サマリー
◆2010年12月24日、金融庁は「金融資本市場及び金融産業の活性化等のためのアクションプラン~新成長戦略の実現に向けて~」(最終版)を公表した。これは2010年6月に閣議決定された『新成長戦略』を踏まえて金融庁として取り組むべき施策をとりまとめたものである。
◆この中で金融商品取引法に関連する事項としては、内部統制報告書制度の見直し、新興市場等の信頼性回復・活性化、総合取引所、英文開示の範囲拡大などが掲げられている。また、原案にはなかった増資に伴う不公正取引への対応が、新たに追加されている。
◆今後、来年(2011年)通常国会への法案提出や関連法令の改正が進められるものと考えられる。
本レポートは、サマリーのみの掲載とさせて頂きます。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
政策保有株式の開示に関する課題と展望
TOPIX500採用銘柄の開示状況から得られる示唆
2025年10月29日
-
令和6年金商法等改正法 大量保有報告制度の改正内容の詳細
みなし共同保有者の範囲から夫婦を除外、役員兼任関係は対象に
2025年10月07日
-
企業価値担保権付き融資の引当等の考え方
将来情報・定性情報を適切に債務者区分・格付に反映
2025年09月01日

