当期純利益は廃止されるのか?

IASBの包括利益プロジェクト

RSS

2004年12月13日

サマリー

◆ IASBは、包括利益プロジェクトに関して、FASBと共同のワーキング・グループを設置することとしていたが、2004年11月22日、そのワーキング・グループのメンバーを公表した。2005年1月から検討を開始する予定としており、これにより、企業の業績報告のあり方に関する議論がIASBで再開されることとなる。
◆ IASBでは、業績報告のあり方について、純資産の変動額を利益と認識する“包括利益”を業績の指標とし、当期純利益を廃止する方向で2001年から検討を行ってきた。しかし、反対意見が多かったことなどから、2004年に入りプロジェクトでの検討が停止していたものである。
◆ IASBが業績報告のあり方を変更したとしても、即座にわが国の会計基準に影響するものではない。しかし、国際的な会計基準の調和の観点から、わが国でも包括利益に関する議論が高まる可能性は否定できない。業績の開示方法は、すべての企業に関する大きな問題であるため、今後の議論の行方が注目されるところである。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。