ポルトガル・ショックで銀行規制強化が再燃か?

レバレッジがかかる南欧銀行への警鐘

RSS

2014年07月15日

サマリー

◆7月10日、ポルトガルの上場最大手銀行であるバンコ・エスピリト・サント(BSE)の株価が急落し、欧州では銀行の信用不安が再燃する兆しが表れた。翌日以降、市場は安定を取り戻したが、そもそも欧州債務危機以降、南欧諸国の銀行の構造的な問題が解決したわけではない。


◆BSE株価の急落の翌日に、英国中央銀行(BOE)は、金融行政委員会の市中協議文書の中で、銀行規制の新たな強化策の検討に入ったことを発表した。今回の市中協議では、英国の大手行に対しては、レバレッジ比率の早期導入を促すと同時に、基本となる3%を上回る補完的な水準を求めることを検討している。既に、昨年11月にBOEが発表した資料の中にも、2014年1月の段階でレバレッジ比率を3%にすることを指導しており、それに続く具体的な強化策ともいえる。


◆ECBはあくまで銀行検査の統合にこだわる姿勢を示しているが、現状を鑑みればその必要はなく、(ドイツを中心とするユーロ域内の)北欧州と南欧諸国とでは、異なる規制適用を推し進めることが求められているといえよう。統合ありきの議論の前に、南欧諸国に適正な資本水準を検討していれば、たった銀行1行の信用不安が、全世界に伝播することは避けられたはずだ。今回の市場参加者の本能的な投資行動に対して、今後、どのようにECBが反応を示すのかは注目していきたい。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。