サマリー
◆英国には2つのロンドン市が存在する。通常「ロンドン市」と呼ばれているのはグレーターロンドン(GLA: Greater London Authority)を指し、その中心部にもう一つの「ロンドン市」であるシティ・オブ・ロンドン(City of London)が存在する。シティ・オブ・ロンドンは、英国ロンドン市の中心部に位置し、単にシティ(The City)、または、約1マイル(1.6km)四方に囲まれたエリアのため、スクエア・マイル(Square Mile)と称される。
◆シティの市長はロードメイヤー(Lord Mayor:The Lord Mayor of the City of London)と呼ばれている。これに対してロンドン市長(Mayor of London)は混同を避けるためロンドンメイヤー(London Mayor)と呼ばれることが多い。毎年選出されるロードメイヤーの主要業務は、シティを代表する金融サービス等の特命大使として国内外でのプレゼンテーションを行うことや、政界・財界トップの来訪に応対することにある。そのため、ロードメイヤーには国際経験豊かな人材が選ばれている。
◆ロードメイヤーは給与、経費ともゼロであり、あくまでもシティの発展に無償で尽くすことが求められる。現職のフィオナ・ウルフ第686代目市長(女性:2013年~2014年)は、シティの法律事務所で働いていた弁護士であり、過去20年にわたり、エネルギーインフラの法整備等の分野において、世界各国で様々なプロジェクトに尽力した経歴を持つ人材である。
◆名誉職的な側面が強まるロードメイヤーであるが、金融機関出身の人材や金融関連に精通した弁護士等が選出されるケースも多く、その発言自体も非常に注目されている。東京金融シティ構想の中で共同提言に掲げている日本版メイヤーに関しても、現在のロードメイヤーの活動内容をより理解したうえで、金融センターとしての東京の地位向上を期待できる人材の登用が求められるといえよう。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
同じカテゴリの最新レポート
-
4-6月期ユーロ圏GDP かろうじてプラス成長
ドイツ、イタリアがマイナス成長転換も、好調スペインが下支え
2025年07月31日
-
ドイツ経済低迷の背景と、低迷脱却に向けた政策転換
『大和総研調査季報』2025年夏季号(Vol.59)掲載
2025年07月24日
-
欧州経済見通し 輸出環境が一段と悪化
米国の追加関税率は30%に引き上げへ、ユーロ高も輸出の重荷に
2025年07月22日
最新のレポート・コラム
よく読まれているリサーチレポート
-
第225回日本経済予測(改訂版)
人口減少下の日本、持続的成長への道筋①成長力強化、②社会保障制度改革、③財政健全化、を検証
2025年06月09日
-
中国:2025年と今後10年の長期経済見通し
25年:2つの前倒しの反動。長期:総需要減少と過剰投資・債務問題
2025年01月23日
-
「トランプ2.0」、外国企業への「報復課税」?
Section 899(案)、米国に投資する日本企業にもダメージの可能性有
2025年06月13日
-
日本経済見通し:2025年5月
経済見通しを改訂/景気回復を見込むもトランプ関税などに警戒
2025年05月23日
-
信用リスク・アセットの算出手法の見直し(確定版)
国際行等は24年3月期、内部モデルを用いない国内行は25年3月期から適用
2022年07月04日
第225回日本経済予測(改訂版)
人口減少下の日本、持続的成長への道筋①成長力強化、②社会保障制度改革、③財政健全化、を検証
2025年06月09日
中国:2025年と今後10年の長期経済見通し
25年:2つの前倒しの反動。長期:総需要減少と過剰投資・債務問題
2025年01月23日
「トランプ2.0」、外国企業への「報復課税」?
Section 899(案)、米国に投資する日本企業にもダメージの可能性有
2025年06月13日
日本経済見通し:2025年5月
経済見通しを改訂/景気回復を見込むもトランプ関税などに警戒
2025年05月23日
信用リスク・アセットの算出手法の見直し(確定版)
国際行等は24年3月期、内部モデルを用いない国内行は25年3月期から適用
2022年07月04日