新興国経済ニュースレター(2019年9月)

米国の景気後退を待ち望む(?)

RSS

2019年09月04日

  • 児玉 卓

サマリー

◆新興国通貨の下落が目立ち始めた。米中摩擦と米国金融緩和の力比べが、前者優位に傾く中、新興国の緩和モードの継続は「賭け」の色彩を強めつつある。中期的にみても「利下げ余地」という限界の存在などから、金融緩和の世界経済癒し効果は漸減の方向にあると考えられる。となれば、世界の景況感悪化を止めるには、米国トランプ政権が保護主義の矛を収める必要がある。しかし、その実現には米国経済が明確に悪化するなどのプロセスを経る必要があるかもしれない。

◆個別国で注目されるのは、引き続き中国である。同国でも通貨安が進行しているが、これは景気対策に伴う債務増大をより深刻化させる要因である。といって、無駄玉に終わりかねないドル売り介入は危うい。同国のジレンマは深まりつつあるようにみえる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。