「百年に一度の危機」と持続可能性に関する一考察

RSS

2009年05月25日

  • 河口 真理子

サマリー

百年に一度の危機からの脱却手段として、環境配慮経済へのシフト、グリーンニューディールが注目されている。しかし、この危機が100年に一度、ならば、少なくとも産業革命以前のタイムスパンで、俯瞰すべきではないか。また、人類が直面する地球上の危機は、この経済危機だけではない。92年のリオのサミットから議論されているが、地球環境の危機のほうがさらに深刻である。産業革命以前すなわち、近代国家、近代資本主義成立の歴史的経緯を概観すると、現在の危機の理由として、人類が自由市場経済という仕組みを肥大化させるなかで、地球・社会・共同体とつながっていた絆を喪失したことが浮かび上がる。この二つの危機を乗り越えるためには、地球と人間との絆を回復した新たな経済システムへの移行が求められる。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。