2014年07月04日
サマリー
◆6月18日にいわゆる「カジノ法案」が衆議院内閣委員会で審議入りした。政府はカジノを含む統合型リゾート(IR)を国家の経済成長の柱とし、成長戦略の起爆剤とする意向だ。本稿ではカジノ合法化までに議論されるべきわが国における賭博等に関する法制度、カジノの経済効果、メリット・デメリット、世界のカジノ事情、わが国のギャンブル事情、既存ギャンブルとカジノとの関係について取扱う。
◆わが国の賭博に関する現行の法制度の下では、公設公営の賭博及び富くじ、具体的には競馬、競艇、競輪及びオート(3競オート)と宝くじ及びtotoのみが合法とされている。現在提出されているカジノ法案は民設民営のフレームワークを採用するものとされているが、これは現行法上、違法となるため、刑法の解釈を変える必要が生じる。わが国の根幹法のひとつを解釈変更することとなるため、作業は難航することが予想される。
◆仮に、カジノの法制度に関する論点整理を経て、民設民営のカジノが合法化されたとして、目下グレーゾーンと位置付けられているパチンコ(パチスロ含む)の法解釈に与える影響についても検討が必要である。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
地域で影響を増す外国人の社会増減
コロナ禍後の地域の人口動態
2025年07月24日
-
コロナ禍を踏まえた人口動向
出生動向と若年女性人口の移動から見た地方圏人口の今後
2024年03月28日
-
アフターコロナ時代のライブ・エンターテインメント/スポーツ業界のビジネス動向(2)
ライブ・エンタメ/スポーツ業界のビジネス動向調査結果
2023年04月06日
関連のサービス
最新のレポート・コラム
よく読まれているコンサルティングレポート
-
2025年6月株主総会シーズンの総括と示唆
株主提案数は過去最高を更新。一方で一般株主の賛同は限定的。
2025年10月31日
-
中期経営計画の近時動向 <2025年10月>
欧米の中期経営計画開示動向とその背景
2025年10月31日
-
買収対応方針(買収防衛策)の近時動向(2025年9月版)
「同意なき買収」時代における買収対応方針の効果と限界
2025年09月24日
-
中国の「上に政策あり、下に対策あり」現象をどう見るべきか
2010年11月01日
-
アクティビスト投資家動向(2024年総括と2025年への示唆)
「弱肉強食化」する株式市場に対し、上場企業はどう向き合うか
2025年02月10日
2025年6月株主総会シーズンの総括と示唆
株主提案数は過去最高を更新。一方で一般株主の賛同は限定的。
2025年10月31日
中期経営計画の近時動向 <2025年10月>
欧米の中期経営計画開示動向とその背景
2025年10月31日
買収対応方針(買収防衛策)の近時動向(2025年9月版)
「同意なき買収」時代における買収対応方針の効果と限界
2025年09月24日
中国の「上に政策あり、下に対策あり」現象をどう見るべきか
2010年11月01日
アクティビスト投資家動向(2024年総括と2025年への示唆)
「弱肉強食化」する株式市場に対し、上場企業はどう向き合うか
2025年02月10日

