FOMC 利上げに向けた環境作りが進む

政策金利の見通しは下方修正

RSS

2015年03月19日

  • 土屋 貴裕

サマリー

◆2015年3月開催のFOMC(連邦公開市場委員会)では、事実上のゼロ金利政策の維持を決定した。声明文のうち、金融正常化に至るまで「忍耐強く」なれるという表現を削除し、6月以降の利上げ開始の環境を整えた。利上げは経済情勢次第ということになる。


◆声明文における経済の現状認識は、輸出の減速などを理由として小幅下方修正された。力強い雇用の回復を示す労働市場と、伸び率が低位にとどまっているインフレ動向への認識に変化はない。


◆FOMC参加者の政策金利の見通しは前回よりも下方修正された。利上げ開始時期が先送りされたことになるが、利上げを始めた後の引き締めペースは前回の見通しとあまり変わらない。


◆FOMC参加者による失業率の長期見通しが下方修正され、インフレ率が上昇するためには、失業率がさらに低下する必要があるという理解ができる。国際情勢を含めたその他の不透明要因が低減することを前提として、失業率のさらなる低下で、利上げの可能性が高まるという目安になるのではないか。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。