活力ある金融資本市場に向けて

~焦点は金融資本市場の利用者~『大和総研調査季報』 2016年秋季号(Vol.24)掲載

RSS

サマリー

バブル崩壊以降の約四半世紀間、わが国の金融資本市場は活力不足であるとの論調が多く見られた。そのような中で「貯蓄から投資へ」というキャッチフレーズが唱えられ、現預金を中心とした家計資産をリスク性資産へ誘導する施策が取られている。また、経済活性化を図ることを目指し、家計のみならず、機関投資家、企業などの各経済主体にとって使いやすい金融資本市場の実現を図るため、「日本版ビッグバン」以降、様々な改革が進められてきた。


しかし、家計、企業、あるいはそれらを仲介する機関投資家や金融機関が金融資本市場を積極的に活用しなければ、経済の活性化には結びつかない。「日本再興戦略」などにまとめられている近年の施策は、金融資本市場自体の改革から、家計や企業の積極的な行動を促すことに重点が移っている。


大和総研調査季報 2024年新春号Vol.53

大和総研リサーチ本部が長年にわたる知識と経験の蓄積を結集し、的確な現状分析に基づき、将来展望を踏まえた政策提言を積極的に発信していくとのコンセプトのもと、2011年1月に創刊いたしました。

大和総研調査季報(最新号はこちら)

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。