企業ガバナンス改革の実は結ぶか

~投資家と企業の共栄を目指して~『大和総研調査季報』 2016年7月夏季号(Vol.23)掲載

RSS

サマリー

企業の「稼ぐ力」を引き上げることを目指すコーポレートガバナンス・コードの適用が始まって1年が経過した。73項目からなるコードには、遵守が容易なものもあれば、相当困難なものもある。取締役会実効性評価、株主総会事務の電子化、総会招集通知の英訳、そして社外取締役の複数選任などで、上場企業は苦心している。


本稿では、こうしたコード対応の状況を概観するとともに、コード内容自体の問題点を適示したい。また、既にコード改訂の論点になりそうな事項がいくつか示されており、今後は一層、企業側の工夫ある対応が求められそうだ。新たに策定された「日本再興戦略2016」でも、企業の情報開示の実効性・効率性の向上や、株主総会プロセスの電子化などのコーポレートガバナンスに関わる制度改正の道筋が示されている。


しかし、コードの内容と、企業と機関投資家の関心には齟齬があるかもしれず、コード改訂の際には慎重な検討が求められよう。


大和総研調査季報 2024年夏季号Vol.55

大和総研調査本部が長年にわたる知識と経験の蓄積を結集し、的確な現状分析に基づき、将来展望を踏まえた政策提言を積極的に発信していくとのコンセプトのもと、2011年1月に創刊いたしました。

大和総研調査季報(最新号はこちら)

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。