存在感増す責任投資原則(PRI)とESG

金融行動変化への羅針盤となるか

RSS

2010年11月30日

  • 山口 渉

サマリー

◆PRIとは、機関投資家の意思決定のプロセスにESGの視点を組入れる為の考え方を示した原則である。包括的ステートメントと6つの宣言から構成されている。

◆金融危機の反動もあり、サスティナビリティの観点からESG投資が相対的に注目されており、PRIに署名する機関投資家等が急増している。

◆ESG投資の普及促進には受託者責任のクリアがポイントの一つだが、それにはPRIがESG投資の有効な枠組みとして広く受け入れられ、受託者責任に対してある種の制度的担保として機能することが重要な契機になるだろう。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。