2022年01月13日
サマリー
産業革命以降の急速な技術発展とイノベーションは人々の暮らしに豊かさをもたらした。一方で廃棄物を排出することを前提とした大量生産、大量消費の経済は有限である地球の資源を枯渇させると同時に、経済活動の過程で発生した有害物質は地球規模の気候変動の引き金になると考えられており、豊かさを得る副作用として地球に様々な悪影響をもたらした。
加えて地球の人口 は2050年には97億人まで増加すると予測されており、それに伴う食糧不足や、先述の資源の枯渇、環境破壊など、地球規模での対応を要とする問題が山積している。このまま突き進めば近い将来、現在の経済サイクルでは行き詰まり、地球全体で危機的な状況に瀕することとなるであろう。
その危機を回避するため国連をはじめとした各国際機関や各国政府はSDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標))を掲げ、TCFD(Task Force on Climate-related Financial Disclosures(気候関連財務情報開示タスクフォース))を設置するなど、全体的な方向性を示し現在直面する諸問題の解決に取り組み、地球環境への悪影響を食い止めようとしている。その解決策の1つとして、これまでの大量生産大量消費に伴う廃棄物の大量排出を行う従来の経済構造からの転換を迫られており、サーキュラーエコノミー(循環経済)への転換を先頭切って進める欧州各国をはじめ、世界各国でその打開に向けた動きは本格化しつつある。またそれは民間レベルでも広がりを見せており、国内外の様々な企業で取り組みが行われている。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
関連のレポート・コラム
関連のサービス
最新のレポート・コラム
-
拡大するランサム攻撃による被害:平時の対策と有事の対応方法
DIR SOC Quarterly vol.9 2024 autumn 掲載
2024年10月10日
-
「東海」「四国」など7地域で改善~石破新政権や海外情勢の動向も注視
2024年10月 大和地域AI(地域愛)インデックス
2024年10月09日
-
『Operation Blotless攻撃キャンペーンに関する注意喚起』
DIR SOC Quarterly vol.9 2024 autumn 掲載
2024年10月09日
-
2024年6月株主総会シーズンの総括と示唆
機関投資家の議決権行使の同質化により議案賛成率は2極化
2024年10月09日
-
住宅ローン「5年ルール」は金利上昇から家計を守るか?
2024年10月09日