2014年08月13日
サマリー
◆カジノ開設の経済効果は大きい。具体的には、地域経済の振興、関連産業の活性化、インバウンド旅行者の増加、税収の増加が挙げられる。
◆一方、カジノ開設のデメリットも指摘されている。カジノ周辺地域の治安悪化、青少年への悪影響、反社会的勢力の介入、マネー・ローンダリング(資金洗浄)、ギャンブル依存症患者の増大などが挙げられる。このようなデメリットへの対応策が検討されているかがポイントとなる。
◆カジノが合法化されている国は120か国以上あり、それぞれ重要な観光資源のひとつと位置付けられている。本稿では、マカオ、ラスベガス、シンガポール、韓国の事例を概観し、日本がカジノを合法化するにあたり留意すべき点について検討する。
このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。
執筆者のおすすめレポート
同じカテゴリの最新レポート
-
コロナ禍を踏まえた人口動向
出生動向と若年女性人口の移動から見た地方圏人口の今後
2024年03月28日
-
アフターコロナ時代のライブ・エンターテインメント/スポーツ業界のビジネス動向(2)
ライブ・エンタメ/スポーツ業界のビジネス動向調査結果
2023年04月06日
-
コロナ禍における人口移動動向
コロナ禍を経て、若年層の東京都一極集中は変化したか
2023年03月31日