金融商品の開示拡充へ

時価評価の範囲も拡大か

RSS

2007年05月31日

  • 吉井 一洋

サマリー

◆企業会計基準委員会(ASBJ)は、現在、金融商品専門委員会で、金融商品会計基準の見直しを検討している。検討の内容は次のとおりである。
(1)企業会計上の有価証券の範囲を見直す。
(2)金融商品の時価等の開示を拡充する。

◆(1)は、「金融商品取引法」による有価証券の定義見直しに対応するものである。(2)では、時価評価・開示の対象となる有価証券の範囲の拡大、貸付金・借入金等の時価の開示、ヘッジ目的のデリバティブの時価情報開示などが検討されている。

◆(1)については2007年6月、(2)については年内に会計基準等が公表される予定である。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。

同じカテゴリの最新レポート