主任コンサルタント
枝廣 龍人Tatsuto EDAHIRO
専門分野
- 経営/事業戦略
- M&A戦略
- 企業価値評価
所属
経営コンサルティング部
実績
- 経営計画策定コンサルティング(化学、機械メーカー)
- M&A戦略コンサルティング(機械メーカー)
- 事業性(投資採算性)評価(公共インフラ)
- 未上場会社の自己株式取得のための株式価値評価(薬品メーカー)
執筆レポート・コラム
最新のレポート・コラム
-
2021年01月20日
コロナ禍の中期経営計画
高まる不確実性に向き合うための戦略と目標のあり方
-
2020年04月15日
新型コロナで問われる対応力と情報開示力
適時・適切な情報開示で資本市場の信頼を高めるために
-
2018年12月05日
新規事業開発のすゝめ
日本型の新規事業開発は「打率」で勝負?
-
2018年04月11日
中期経営計画の再考
人員不足とCGコード改訂案を踏まえた変化の方向性
-
2018年01月24日
「健康経営推進者」育成のススメ
-
2017年05月10日
ふるさと納税の拡大と課題
~自治体は積極的に情報公開を~
-
2016年12月14日
2017年の新たな健康経営のテーマは「つながり」
~食事、運動、睡眠に次ぐ4本目の柱~
-
2016年07月20日
健康経営に取り組むきっかけは何か
~必要性を認識する5つのパターン~
-
2016年02月24日
人材不足に立ち向かう「最高健康責任者」
-
2015年10月22日
なぜ米国企業は中計を発表しないのか
市場、ガバナンス、経営戦略に見る日米の相違と日本企業への示唆
-
2014年12月24日
複雑化する経営意思決定にはプロセスの可視化を
ケース・スタディでみる可視化の手法
-
2014年05月28日
ダイバーシティ推進における留意点
エッジの効いた求心力と多様性を
-
2014年02月19日
経営ビジョンと企業業績
企業業績を高める経営ビジョンとは
-
2013年11月05日
中期経営計画の落とし穴にはまらないために
—重要性を増すビジョナリー経営—
-
2013年08月14日
企業変革における8つのステップ
急がば回れ