 
    2023年の雑誌掲載・新聞寄稿記事一覧
12月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年12月号 52~55P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年12月号、No.473 44~45P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				2024年以降の証券コードに英大文字が採用[798KB]
			
			
							2024年以降の証券コードに英大文字が採用[798KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年12月号 54~55P
- 執筆: 長内 智
				開始が近づく新NISAと注意すべきポイント[2.47MB]
			
			
							開始が近づく新NISAと注意すべきポイント[2.47MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年12月号 118~119P
- 執筆: 長内 智
11月
				銀行が踏み出す資本コストや株価を意識した経営実現への一歩[316KB]
			
			
							銀行が踏み出す資本コストや株価を意識した経営実現への一歩[316KB]
- 媒体名:週刊金融財政事情 2023年11月28日号 30~33P
- 執筆: コンサルタント 縣 賢太郎
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年11月号 40~43P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年11月号、No.471 38~39P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				持続可能な公民連携へのマネジメント[999KB]
			
			
							持続可能な公民連携へのマネジメント[999KB]
- 媒体名:月刊ガバナンス 2023年11月号、No.271 25~27P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				持株会社化の近時動向[1.41MB]
			
			
							持株会社化の近時動向[1.41MB]
- 媒体名:Disclosure&IR 2023年11月号 19~25P
- 執筆: 西本 光希
				長期金利上昇の住宅分野への影響と注意点[851KB]
			
			
							長期金利上昇の住宅分野への影響と注意点[851KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年11月号 46~47P
- 執筆: 長内 智
				投資家の秋の話題「ハロウィン効果」[2.48MB]
			
			
							投資家の秋の話題「ハロウィン効果」[2.48MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年11月号 118~119P
- 執筆: 長内 智
				国民還元は賃上げ誘う政策こそ[221KB]
			
			
							国民還元は賃上げ誘う政策こそ[221KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年11月1日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
10月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年10月号 76~79P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年10月号、No.469 40~41P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				不透明感が増す中国経済と日本への影響[863KB]
			
			
							不透明感が増す中国経済と日本への影響[863KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年10月号 50~51P
- 執筆: 長内 智
				リーマン・ショック発生から15年[2.48MB]
			
			
							リーマン・ショック発生から15年[2.48MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年10月号 86~87P
- 執筆: 長内 智
9月
				ガソリン高抑制 経済に最善か[217KB]
			
			
							ガソリン高抑制 経済に最善か[217KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年9月6日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
- 媒体名:日経グローカル 2023年9月号、No.467 56~57P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:月刊誌『統計』 2023年9月号 45~48P
- 執筆: 研究員 中田 理惠
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年9月号 36~39P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				日本株の夏枯れ相場とサマーラリー[2.49MB]
			
			
							日本株の夏枯れ相場とサマーラリー[2.49MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年9月号 102~103P
- 執筆: 長内 智
				近づく新NISAに向けた準備と心構え[796KB]
			
			
							近づく新NISAに向けた準備と心構え[796KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年9月号 48~49P
- 執筆: 長内 智
8月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年8月号 48~51P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年8月7日号、No.465 40~41P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				歴史的な高値を更新した日経平均株価[810KB]
			
			
							歴史的な高値を更新した日経平均株価[810KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年8月号 50~51P
- 執筆: 長内 智
7月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年7月号 56~59P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年7月3日号、No.463 44~45P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				約33年ぶりの高値を更新した日経平均株価[2.49MB]
			
			
							約33年ぶりの高値を更新した日経平均株価[2.49MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年8月号 118~119P
- 執筆: 長内 智
				日本最初の銀行開業から150年を迎えて[485KB]
			
			
							日本最初の銀行開業から150年を迎えて[485KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年7月号 50~51P
- 執筆: 長内 智
6月
- 媒体名:日経グローカル 2023年6月5日号、No.461 38~39P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				税収増や増税では解決しない[223KB]
			
			
							税収増や増税では解決しない[223KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年6月28日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年6月号 54~57P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				賢人ウォーレン・バフェットの日本株買い[2.46MB]
			
			
							賢人ウォーレン・バフェットの日本株買い[2.46MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年7月号 118~119P
- 執筆: 長内 智
				株式市場で注目されるPBR1倍割れ改善策[469KB]
			
			
							株式市場で注目されるPBR1倍割れ改善策[469KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年6月号 52~53P
- 執筆: 長内 智
5月
				移行金融債に吹く逆風~発行作業の負担感が重しに[1.63MB]
			
			
							移行金融債に吹く逆風~発行作業の負担感が重しに[1.63MB]
- 媒体名:週刊エコノミスト 2023年5月30日号 40~41P
- 執筆: 長内 智
				将来推計人口から読み取る[218KB]
			
			
							将来推計人口から読み取る[218KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年5月23日 5面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年5月号 46~49P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				金融危機後の株価反発と「二番底」[2.48MB]
			
			
							金融危機後の株価反発と「二番底」[2.48MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年6月号 102~103P
- 執筆: 長内 智
				都道府県1バンク化の是非 二番手行の機能は温存されるのか[2.28MB]
			
			
							都道府県1バンク化の是非 二番手行の機能は温存されるのか[2.28MB]
- 媒体名:金融ジャーナル 2023年5月号 28~32P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年5月号、No.459 57~58P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				欧米金融不安とリーマン・ショックの教訓[847KB]
			
			
							欧米金融不安とリーマン・ショックの教訓[847KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年5月号 44~45P
- 執筆: 長内 智
4月
				少子化対策、賢く縮む変革が前提[226KB]
			
			
							少子化対策、賢く縮む変革が前提[226KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年4月12日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
				5月の投資のアノマリー「セル・イン・メイ」[2.46MB]
			
			
							5月の投資のアノマリー「セル・イン・メイ」[2.46MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年5月号 102~103P
- 執筆: 長内 智
- 媒体名:日経グローカル 2023年4月号、No.457 40~41P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年4月号 68~71P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				最近の金融政策の議論を分かりやすく読み解く[464KB]
			
			
							最近の金融政策の議論を分かりやすく読み解く[464KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年4月号 42~43P
- 執筆: 長内 智
3月
- 媒体名:日経グローカル 2023年3月号、No.455 36~37P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				日本株投資で押さえておきたい3月の配当金相場[882KB]
			
			
							日本株投資で押さえておきたい3月の配当金相場[882KB]
- 媒体名:税務弘報 2023年4月号 102~103P
- 執筆: 長内 智
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年3月号 72~75P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				日銀総裁の交代で浮上する金利上昇リスク[2.49MB]
			
			
							日銀総裁の交代で浮上する金利上昇リスク[2.49MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年3月号 102~103P
- 執筆: 長内 智
				春闘の賃上げ交渉の行方と今後の注目点[467KB]
			
			
							春闘の賃上げ交渉の行方と今後の注目点[467KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年3月号 50~51P
- 執筆: 長内 智
2月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年2月号 62~65P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
- 媒体名:日経グローカル 2023年2月6日号、453号 42~43P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				所得増こそ最大の少子化対策[223KB]
			
			
							所得増こそ最大の少子化対策[223KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年2月1日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
				新NISA制度の落とし穴[156KB]
			
			
							新NISA制度の落とし穴[156KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年2月号 3P
- 執筆: 長内 智
				海外株式投資で注意したい為替の影響[473KB]
			
			
							海外株式投資で注意したい為替の影響[473KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年2月号 62~63P
- 執筆: 長内 智
1月
- 媒体名:財務省広報誌ファイナンス 2023年1月号 51~54P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				年末年始の「株価予想」との向き合い方[2.47MB]
			
			
							年末年始の「株価予想」との向き合い方[2.47MB]
- 媒体名:税務弘報 2023年2月号 118~119P
- 執筆: 長内 智
				税制全体の将来構想を語れ[226KB]
			
			
							税制全体の将来構想を語れ[226KB]
- 媒体名:日本経済新聞 夕刊 2023年1月4日 7面
- 執筆: 常務執行役員 リサーチ担当 鈴木 準
- 媒体名:日経グローカル 2023年1月2日号、451号 58~59P
- 執筆: 主任研究員 鈴木 文彦
				日銀総裁の交代と政策修正への思惑[468KB]
			
			
							日銀総裁の交代と政策修正への思惑[468KB]
- 媒体名:KINZAI Financial Plan 2023年1月号 62~63P
- 執筆: 長内 智
掲載されている研究員・コンサルタント等の所属・肩書きは現時点のものとなります。



