I
INO(アイエヌオー)とはInitial NFT Offeringの略で、事業者がNFTを発行して行う資金調達方法のことです。INOでは、事業者は暗号資産取引所やNFTマーケットプレイスといったプラットフォームにNFTの販売を委託します。プラットフォームでは、事業者およびそ…
IEOとは、Initial Exchange Offeringの略で、事業者が暗号資産交換業者(暗号資産取引所)を介して暗号資産を発行して行う資金調達方法のことです。IEOでは事業者が暗号資産を発行し、その販売を暗号資産交換業者に委託します。暗号資産交換業者により、事業…
ICO(Initial Coin Offering)は、資金調達者が独自の暗号資産(トークン)をブロックチェーン上で発行し、引き換えに投資家から資金を募る資金調達方法です。本記事では、ICOの仕組みや分類、ICOの規制によって登場したSTOについて解説します。
ISOとはInternational Organization for Standardization(国際標準化機構)の略で、国際的な標準・規格の開発・発行を行う非政府機関のことです。ISOは国際的な取引などのやり取りをスムーズにすることを目的に、あらゆる製品やサービス、もしくは企業活動…
アイデンティティ認識型プロキシ(IAP)は、利用者とアプリケーションの中間に配置し、認証基盤と認証情報と認可情報を連携する中継システムです。 利用者がアプリケーションにアクセスする度に認証基盤と連携し、認証・認可を行います。
IAM(Identity and Access Management)とは、アプリケーションやデータへのアクセスを安全に管理するための仕組みです。ユーザIDや役職情報を保管するデータベースを用いた本人確認やアクセスできるアプリケーションやデータを規定したポリシーを元に、適切…
IDaaS(アイダース)とは、Identity as a Serviceの略で、SaaS(Software as a Service)として提供される認証を管理するためのサービスです。アクティブディレクトリやLDAPサーバーなどの基本的な認証機能、シングルサインオンやアクセスコントロールなど社…
IoTとは「Internet of Things」の略で、様々な「モノ」をインターネットに接続し、相互に情報交換と制御を行う仕組みのことです。「モノ」にはセンサーデバイス、家電製品、自動車、住宅・オフィス・工場などが含まれます。 IoT技術の発展により、モノの状態…