ソリューション2

メインフレームをAPI化するソリューション「OpenLegacy」とは

OpenLegacyとは、メインフレーム内の業務プログラムをAPI化するソフトウェア製品であり、国内外の金融機関でも採用されるなど、関心が高まっています。本記事では、大和総研がOpenLegacyのPoCを実施し得られた知見より、API化の作業工程や所要時間を中心に紹…

DevOps

DevOpsとは、Development(開発)とOperation(運用)を組み合わせた造語です。迅速なリリースを行いたい開発担当者と、安定性を維持したい運用担当者の対立を取り除き協力体制を構築することで、スムーズに開発・運用を進め、情報システムの価値を継続的に…

概念データモデル

概念データモデルとは、各業務の主要なデータとそのデータ間の関係にのみ着目して表現されたモデルです。「論理データモデル」、「物理データモデル」との違いを理解し、システム化のフェーズ・目的によって各データモデルを使い分けることが重要となります。

エンタープライズ・アーキテクチャ

エンタープライズ・アーキテクチャとは、顧客のニーズやI社会の変化に対応できるように、組織全体で業務やシステムの最適化を行うための手法を整理し、体系化したフレームワークのことです。DXへの関心の高まりとともに再注目されています。

クラウドネイティブ

クラウドネイティブとは、クラウド活用で得られるメリットを最大限活かすための最適化の技術やアーキテクチャのことを指します。 特定の技術やアーキテクチャを指すものではありませんが、コンテナやマイクロサービス、宣言型APIが代表的な技術要素としてあ…

レガシーマイグレーション

レガシーマイグレーションとは、主にメインフレームを用いて構築された、旧来からある基幹系システム(レガシーシステム)を新しいテクノロジーを用いたシステムに置き換えることです。通常はオープンで標準的なシステムに再構築することを指し、その方法と…

マイクロサービス

マイクロサービスとは、一つの業務を独立した小さな単位(サービス)に分割し、それを組み合わせて業務を実現するアーキテクチャのことです。マイクロサービスの対比として使われる用語をモノリシック(一枚岩)と言い、単一のサービス・機能を実現するアー…

統合基幹業務システム(ERP)

ERPとは、Enterprise Resource Planningの略で、経営資源(人、モノ、カネ)の有効活用の観点から、企業全体を統合的に管理し、経営の効率化を図るための手法・概念のことです。もしくは、これを実現するためのパッケージソフトやシステムのことを表します。…

オンプレミス

オンプレミスとは、システムを稼働させるために必要なサーバなどの機器を、自社で所有し運用管理することを指します。システムを自社ネットワーク上で稼働させるため、セキュリティの高い柔軟なシステム構築が可能となります。