フィンテック(FinTech)

 フィンテック(FinTech)とは、証券や銀行といった金融(ファイナンス)における情報技術(テクノロジー)を活用した新しい取り組みを表した造語です。金融業界における定型業務の自動化・効率化だけでなく、従来の金融サービスにとらわれない新しい商品・サービスの創出を目的としています。

 国内においては、ネット銀行口座における生体認証、スマートフォンを用いた送金や資産運用といった金融サービスが実用化に至っています。また、キャッシュレス化が急速に進んだことを背景として、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の検証を日本銀行が進めています。既にデジタル通貨を発行している国として、バハマやナイジェリア、中国が挙げられます。 このような新しい取り組みだけでなく、企業が自社サービスに金融サービスを組み込んで提供する「組み込み型金融」(エンベッドファイナンス)や、ESGやSDGsとかけ合わせた「グリーンフィンテック」などが国際的に注目されています。

関連する事業・ITソリューション

大和証券グループ・東京大学 未来金融フォーラムの取組み | 大和総研

レポート・コラム

2022年07月27日
FinTechが家計の金融行動に及ぼす影響 2022年07月27日 | 大和総研 | 森 駿介

2022年05月12日
ステーブルコイン、AML、前払式支払手段に関する資金決済法等改正法案 2022年05月12日 | 大和総研 | 横山 淳

2019年02月19日
Fintech技術活用による利便性向上に向けた構想を26社と共同で公開 | 大和総研