DBIのお知らせ
買取型RMBSへの対応について
<2003年10月8日公開>
はじめに
(株)大和総研は、大和証券SMBC(株)と共同で、国内の代表的なアセット・クラスを対象としたベンチマーク・インデックスの提供を行っております。
このたび、住宅金融公庫が10月より開始する住宅ローン証券化支援事業(買取型)において、民間からの買取債権によるRMBS(住宅ローン債権担保債)の発行が予定されております。今回の買取型RMBSの発行に関するDBIの対応は、以下の通りです。
DBIの対応について
- 買取型RMBSをRMBS算出対象に組入れる
- DBIでは、住宅ローン債権担保による既存の住宅金融公庫RMBSを算出対象としてRMBSセクターインデックスを提供しております。今回の買取型RMBSは、既発債同様に固定利付きで公募で発行される等の要件を満たすことを鑑みて、RMBSの算出対象に組入れることと致します。したがって、組入れ対象とする系列は、DBIのサブインデックス「RMBS(セクター)」と、投資適格型総合指数「DBI-Investable」になります。
なお、銘柄の組入れは、発行の翌月からとなります。
- DBIでは、住宅ローン債権担保による既存の住宅金融公庫RMBSを算出対象としてRMBSセクターインデックスを提供しております。今回の買取型RMBSは、既発債同様に固定利付きで公募で発行される等の要件を満たすことを鑑みて、RMBSの算出対象に組入れることと致します。したがって、組入れ対象とする系列は、DBIのサブインデックス「RMBS(セクター)」と、投資適格型総合指数「DBI-Investable」になります。
-
注)
RMBS(Residential Mortgage Backed Securites): 住宅ローン証券化商品ないし、住宅ローン担保証券などと訳されている。住居用住宅ローンを証券化した商品。
過去のWhat’s New
- RMBSの算出対象化と、新指数「DBI-Investable」の公表について <2003年6月19日更新>
- ダイワ・ボンド・インデックス改訂について <2002年2月14日更新>