米国、包括的なプリペイドカード規則の制定

CFPBがプリペイドカードを使用する消費者保護の拡大に動く

RSS
  • ニューヨークリサーチセンター 上野 まな美
  • 金融調査部 主任研究員 鳥毛 拓馬

サマリー

◆近年、米国でプリペイドカード市場が急速に成長している。個人消費者が、資金を補充可能な汎用型(general purpose reloadable:GPR)プリペイドカードを使用する額は、2018年には1,120億ドルに達することが予測されている。


◆プリペイドカードの使用者数は急速に増加しているにもかかわらず、クレジットカードやデビットカードに対して要求されている基本的な消費者保護と同様の保護が連邦法の下では行われていなかった。


◆消費者金融保護局(Consumer Financial Protection Bureau:CFPB)は、プリペイドカードの使用者数および使用額の増加を懸念し、プリペイドカードを使用する消費者の保護を拡大する包括的な連邦規制の制定に動いた。CFPBは2016年10月に、プリペイドカードに対する最終規則を制定した。


◆最終規則には、カード発行に関わる情報開示、紛失や盗難の際の消費者の負担額の上限設定、不正使用やエラーがあった場合の処理・解決、消費者への定期的な取引明細書の発行が規定されたほか、インターネットにおけるプリペイドカードの約款掲示とCFPBへの約款提出が新たに加えられた。また、プリペイドカードにクレジットの機能がある場合は、当座貸越(overdraft)が規制されることとなった。


◆プリペイドカード規則は、2018年4月1日から適用開始の予定となっている。しかし、規則に対するプリペイド業界からの懸念を受け、CFPBは、2017年6月15日に追加のパブリックコメントを実施しており、コメント次第では、適用開始日が再延期される可能性もあるだろう。

このコンテンツの著作権は、株式会社大和総研に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、大和総研の許諾が必要です。大和総研の許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。著作権侵害等の行為には、法的手続きを行うこともあります。また、掲載されている執筆者の所属・肩書きは現時点のものとなります。